友人S氏とナメコ狩り 2019.11.17

スポンサーリンク

2019年11月17日友人と『ナメコ狩り』に行ってきました(∩´∀`)∩
場所は☞上山の『三方山』です。数日前、雨と風が強かったせいか綺麗なもみじがハゲ木になっていました。紅葉シーズンも終盤です。
来る途中に葉山の松茸ポイントにも行ってみましたが。。。奇跡は起きませんでした(ノД`)・゜・。

竜沢手前から左折して間もなく、いつもトラックを停めている駐車スペースがあります。前回来たときはバイクとジムニーが停まっていましたが、今回は軽ワゴンが2台ありました。

目次

 

●落葉が進み綺麗だったもみじが、見る影もなし

前回のナメコ狩りの時は丁度紅葉が見頃でした。☟前回の写真

写真は13日、丁度4日前の写真ですが、ここ数日の雨と風の影響で落葉し、同じ場所が分からないほど山の風景が変わっていました(p_-)
⇨見比べるための写真をとり忘れました。<m(__)m>

 

●ナメコ狩り成果

時期的に数日遅かったのかもしれません。傘が開いていたり、乾燥しているものが多かったです。勿体ないという気持ちになります。前回ほどは収穫できませんでした。

しかし、今回は二人でのキノコ狩りだったので、合わせれば結構な量のナメコを採ることが出来ました。ちなみに私がはけご三分の一程度で、友人が8分目まで採れました。

途中、休憩している様子☟

 

●ナメコ以外のキノコも収穫しました!その名も『ヒラタケ』

ナメコ以外にも食べられるキノコを見つけました。遭遇確率が低い『ヒラタケ』です!ちょっと大きいですね!個人的にはもう少し小さい方が好きです。

これぐらい大きいと☟傘の裏側を見て虫が寄生していないか確認が必要です(‘ω’)ノ熱を加えれば大抵は食べられるのですが。。。気持ち的に無理です😆

ヒラタケは、ムキタケとツキヨダケと似ている見た目をしていますが!このキノコの判別は自信があるので、見つけたらお持ち帰りしていまいます( `ー´)ノ

生え方と表面の質が他の2種類と全然違います!!

地元で『くりもだし』と呼ばれているキノコも沢山見つけました。

このキノコもナメコ同様、一株見つけると大量収穫できます。しかし、個人的に味が好きでないので採りません。ジジババが昔食べていたらしいです。

●トラックに戻り少し遅めの昼食

きのこ採りを終え、トラックを駐車している所に戻り14:30頃に少し遅めの昼食にしました。コンビニで購入したカップラーメンです。水をバーナーで沸かしました(∩´∀`)∩

私はこってりギトギトのラーメンが好きなので、『背脂』と大っきく書かれたカップラーメンにしました。

●自宅に帰ってからの下処理(洗浄⇨茎切り⇨ランク付け)

今回のキノコ狩りは、4日前のナメコ狩りの時と違い厳しいものとなりました。ほとんどナメコの傘が開ききっていたり、乾燥してカピカピだったり、腐りかけていたりと。。。美味しそうな状態のナメコを選びながら採ると収穫量が少ないです。

友人の方はある程度傘が開いていたのも収穫していたので下の写真のように☟大量です。

洗ったり、茎を切ったりと下処理が大変でした。ナメコを洗って⇨茎を切り⇨ランク付け(p_-)

良質なナメコは、プレゼント🎁したり、気合の入った料理に使用し、低品質なナメコは卸醤油で食べたり、自宅で味噌汁などにして食べます。

 

 

 

●最後に

山で食べるカップラーメンは良いっすねぇ~。アウトドアグッズの話なんかもして無性にキャンプに行きたくなりました(∩´∀`)∩

今回のBESTショット

スポンサーリンク

シェアしてください!