小波渡漁港でサビキ釣り(2021.6.13)

スポンサーリンク

目次

超~久しぶりにサビキ釣りに行きました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

ちなみに。。。この記事のサムネイル(ソイ)は、友人が釣った唯一まともな魚です(ノД`)・゜・。

今回の釣行🎣

6月13日(日曜日)
天気:曇り→晴れ
気温:28℃位
水温:-
場所:鯵ケ碕→由良漁港→小波渡漁港
釣り時間:6時30分~12時
釣果:ギンポ1匹、ソイ1匹、クサフグ多数
体調:下痢(今回釣行中、4~5回トイレに駆け込みました(;一_一))

●海の状況

海の状況は、波は0mで釣りしやすい環境でした。ただ爆釣タイムからは外れていたため厳しい釣りになるだろうなとは考えていました(◎_◎;)_

 

●前日上州屋で準備

久しぶりのサビキ釣りだったので、気合を入れえて道具類の買い出しに行ってきました。

私は依然、黒鯛のフカセ釣りをしていました。撒き餌を巻いたら色んな魚が寄って来ていたのを記憶していたので、今回も撒き餌をしまくって鯵を大量におびき寄せようと考え配合エサを数種類購入しました。(後に愚策だったと後悔しました。。。)

あと、学生頃仙台新港でサビキ釣り用の竿にデカいボラがかかって折れて、竿が無かったので5000円程度のサビキ釣り竿を購入しました。

秘密兵器【謎のあんこう】も購入しました。上州屋でたまたま目に入ったソレは、何かやってくれそうな感じがして。。。700円ぐらいしました。

使い方その2:謎のまま使う。部屋やオフィスに飾ると、謎の癒しがあるかもしれないとのことです。

●友人と合流するまで磯場でショアジギングと穴釣り

子供連れの友人と合流するまで、磯場【鯵ヶ碕】でジギングと穴釣りをしていました。穴釣りではジャッカルのエッグショットを使用、これも昨日上州屋で購入しました。エサは青イソメです。

朝6時30分頃から始めて、8時頃まで磯場で釣りをしていましたが、友人釣りあげたソイ1匹だけでした。朝マズメなのに。。。生命の息吹を感じませんでした。

8時過ぎ頃、もう一人の友人から「もう少しで由良漁港に着く」と連絡が入り、由良漁港に向かいました。そしてテトラ周りで穴釣りを行って待つことにしました。。。が結局何も釣れませんでした。

●小波渡漁港でサビキ釣り開始

全員合流後は、『安全』『近くにトイレ有』『漁港』をコンセプトに場所を検討した結果、小波渡漁港に行くことにしました。防波堤の先端で竿を出しました。

 

昨日購入した集魚剤2種類とオキアミを混ぜ合わせて海へ巻きました。すると、寄ってくるは寄ってくるは、フグの大群。入れ食い状態です。

フグ以外も鯵や青物、ボラなど数匹寄って来ていましたが、何百匹というフグの前に、釣れるはずもありません。

結局、【謎のあんこう】を発動しないまま約3時間粘りましたが、最後までフグしか釣れませんでした(ノД`)・゜・。

購入したサビキ釣り用の仕掛けも大分余ってしまいました。

●金太郎寿司で昼食

納竿した時には、12時過ぎていたので、皆で鶴岡で有名な金太郎寿司に行きました。待ち時間15分程度でした。私は待っている間便所に行っていました。。。(/~0~)/

釣れなかった分思う存分寿司(魚)を食べまくりました。4人(大人3人、子供1一人)で1万円以上食べました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

●帰路

櫛引パーキングエリアの『無事カエル』なる折り紙を入手して、無事の帰還を祈りました。

 

●まとめ( ..)φ

久しぶりのサビキ釣り釣行。凄く期待して始めたのですが、外道しか釣れず悲しい結果に終わりました。小鯵の季節である秋にもう一度リベンジしたいなぁと考えています。

帰りに食べた金太郎寿司は旨かったぁ~肝心の鯵は売り切れでしたが、トロやカニみそ、大好きなアナゴなど思う存分腹いっぱい食べました。

最後に、今回の記事のサムネイルですが、本当に釣りサムネになってしまいました。申し訳なく思います( *´艸`)

外で活動するときは、日焼け止めを塗りましょう!!

スポンサーリンク

シェアしてください!