月山キャンプを振り返って

スポンサーリンク

2019年10月26~27日、月山キャンプに行ってきたことについて書くデシ(∩´∀`)∩

仕事で数日間休みをもらえたので、何しようか考え・・・(。-`ω-)ンー行ったことがない土地で、きのこ狩りしながらキャンプしようと思い至りました。

コンセプトは『お金を掛けずに、心と体をリフレッシュ!!!あわよくば、きのこ🍄の取り付けを見つける』ことが目的です。しかし、キャンプ道具に少し出費してしまいました。😆

目次

今回のキャンプのために購入した道具について記事にしています☟

●出発前の準備:テント

まず出発数日前にテントを探しました。家族用で4~5人用の大きいテントは有るのですが、一人でビバークするのにそんな大きいテントは必要ありません。親父に一人用の小さいテントないか聞いてみたところ、倉庫から小さい一人用のテントを持ってきてくれました。聞くところによると、親父が10数年前に購入して1度使用したきり倉庫に眠っていたもののようでした。

月日が経っているので、念のため使用できるか庭で組み立ててみました。☟

組み立てた感じ。。。なかなかいい感じではないですか!ビニールっぽい素材の袋が少しペタペタしていましたが、全然汚れていなくまだまだ使えそうでした。

このデザイン、色、もしかしたらアライテントのエアライズなのではないでしょうか?定かではありませんが、だとすると名品ゲットです‼

●出発前の準備:その他の道具

寝袋やバーナーは持っていましたが、ソロキャンプ用のリュックやテーブルが無かったので一通り購入しました。

リュック以外、楽天市場で購入しました。スノーピークのチタンカップは以前より欲しいと思っていた商品なので良い機会でした。

リュックはヤフオクで新品を3100円で落札したものです👀

月山というだけあって、クマ🐻に出くわす可能席も無きにしも有らずです。遭遇した際に戦えるように刃物を研いでおきました。

刃物で白兵戦だけでは心配だったので、1万円以上する熊撃退スプレーを購入しました。このスプレーは超高価ですが、連続噴射時間が7秒前後なので試し打ちもできず、真に最終兵器的存在でした。

持って行くものリストを作成し、忘れないチェックしました。70Lの大容量リュックでしたが、荷物を入れるとパンパンで、
しかも、重量が18.5㎏有りました(ノД`)・゜・。重い。。。

➢持ち物チェックリスト

チェック 備考
テント 食料カップラーメン×2
グランドシート パン×2
エアーマット ナイフ
寝袋 山刀
コンロ 熊よけ鈴
チタンコップ 熊撃退スプレー
チェア 高音ピストル
テーブル小 ゴミ袋
テーブル大 簡易治療セット
ターボライター ジップロック
クッカーセット 洗顔タオル
着火剤 歯磨きセット
ガス ダウンジャケット
充電済みランプ タオル×2
スマホケーブル 帽子
水1.5L×2 トイレットペーパー
パンツ×2、靴下×2
虫刺され軟膏 上下着替え
🍙 スマホ
食パン 財布
ステッキ 登山靴
手袋

●自宅出発~入山

月山の何処から登るかも、どの辺に野営するかも決めずに、行き当たりばったりでした。ちなみに、あまりお金を掛けないがコンセプトになっていたので、おにぎりを2つ、自宅にあった食パン、カップラーメンを持って行きました。

あわよくばマイタケ採りたい気持ちがあったので、運転しながら良さげなブナ林ないかなぁ~と探しながらドライブを楽しみました。当日は曇り時々雨で、天気は悪かったのですが、山は紅葉真っ盛りで良い気分でした。(∩´∀`)∩

トンネル手前の広い駐車スペースがある所に車を停めて入山しました。大体昼ぐらいですね。

➢リュックが重すぎて。。。

体力には自信があった私ですが、リュックのあまりに重さに60m進んでは休憩し、60m進んでは休憩しの繰り返しでした。リュックを背負う際も『よっこらしょ!』という感じです。

必要な物しか入れていないと思っているのですが、プロから見たらきっともっと減らせるのでしょうね。水の量とかマキタのランプが重いとは思っていました。

●流石山奥!おっきい木が沢山。

山は良いっすねぇ~。大きくて太く苔が生えてる大木も👀にすると何だか神秘的な力を感じます。

 

➢道なき道を進み。峰付近にて。。。

ひたすら真っ直ぐ登っていきました。道中キノコらしいキノコは見つけられませんでした。今年は全体的に不作のため仕方ありません😂

峰付近にて、太い木に見つけてしまいました。熊🐻の爪痕です。まだまだ山奥に行く予定でしたが、恐怖心が込み上げてきて、チキン💛が悲鳴をあげたので引き返すことにしました。(ノД`)・゜・。獣除けピストルをバンバン鳴らしながら。。。

●野営地決定!まずは昼めし!

車が停めてある所から20分の位置ですかね。そこで少し遅めの昼ご飯を摂ることにしました。時間はPM3:00付近でした。少し雨が降っていたので大木を利用して、雨除けできる位置にイスなどをセットアップしました。

バーナーでお湯を沸かし、カップラーメン、コーヒー、パン、🍙1個をペロリとたいらげました。ずっと動いていたので、腹ペコペコでした。

 

➢テント張る!

昼食後、まったり(*´ω`)時間を過ごしていると、あっという間にPM4:00を回りました。この時期、暗くなるのはあっという間なのですぐにテントを張ることにしました。

辺りのでっぱた気をナタで切って平らにし、テントの底が破けないようにしてから張りました。食事の時と同様、大木の下にテントを張り雨をしのぎました。

中には、購入したばかりのエアマットを敷きました。適度なぷかぷかで座っているとおしりが底についてしまいますが、横になっると浮いて、全く寒く無かったです。

モンベルの寝袋は#3バロウバックを使用しているのですが、良い寝心地でした。(^-ω-^)Zzz..

PM5:00頃には眠気が訪れ、すぐに眠ってしまっていました。外は深々と雨が降っていました。

●夜9:00頃に👀を覚ます。

夜、目を覚ましました。腹が減ってきたのです。バーナーでお湯を沸かし、コーヒーを飲みました。そして、残った最後の🍙を食しました。

辺りはシーンと静まりかえり、バーナーの『ボー』っという低い音だけが聞こえていました👂テントの中は雨の影響か少し湿っぽかったです。

食事後、目が完全に覚めてしまい。スマホでYouTube見てました(∩´∀`)∩ギリギリ動画見れる程度の電波はキャッチしてました!

持参したマキタのランプは、非常に便利でスマホの充電もできるのですが、何分ヘビーなので今後の登山キャンプに持って行くかは検討の余地ありです。

●翌朝、起きて朝食!帰り自宅!

翌朝、AM7:00頃に目を覚まし、朝食をとりました。朝食はカップヌードルのカレー味です。コーヒーの粉が無いので、水をそのまま飲んでました。

今回、2.5Lの水を持って行ったのですが、殆どに飲み干しました。意外と使用するんだなぁ~と思いました(p_-)

朝食をとった後は、すぐにテントを畳むことにしました。天気のいいうち(雨がやんでいる内)に車まで戻ろうと思ったのです。ゴミはまとめて袋に入れ、手で持って帰ることにしました。。。(/~0~)/
水分2.5Lと🍙、何かの重量が減って少しは軽くなりました。

●車に到着。帰路につく。

( ´Д`)=3 フゥの一言です。楽しかったですが、なぜか達成感もありました。車に着いた辺りで雨も降ってきました。早めに撤収して本当に良かったです。黙々と荷物を車に詰め込み帰路につきました。

自宅に着くころには、天気が回復していおり青空でした👀濡れたテントを乾かしたり、道具を洗ったりしてから風呂に入りました。
そして、深い眠りにつきました( u _ u ) クゥゥゥ。o◯

●感想

今回は天気が超悪かったでした。天気のいい日に来れたらなぁ~と思います。あと、今回みたいなフォーカスト・ビバークではなく、もっと気楽に。。。山奥の広いキャンプ場でゆったり料理しながら味わえるキャンプ⛺してみたいなぁ~と思いました。料理はスキレット使用してアヒージョ作りたいです。イカ・エビ・じゃがいも・ブロッコリー・肉入れて!!!

【今回のベストショット】

スポンサーリンク

シェアしてください!