追想編:『自作ウッドデッキ』のペンキ塗り

スポンサーリンク

2020年丁度タラの芽が出始める頃、2019年の夏に作成したウッドデッキのペンキ塗りを行いました。

ウッドデッキを作成した年は何も塗らずにそのまま設置していました。しかし、約1年が経過し、今まで雨風に晒されたことで部分的に変色が生じてきました。そこで、耐腐食、防汚目的で塗装することにしました。

今回使用した塗装剤は、ニッペホームペイントのウッディガード木部保護塗装です。水性なのでそのまま使用でき、扱いやすいです。防中、防腐、防カビ、防藻効果があり、まさにウッドデッキに最適な塗装剤といえます。(。-`ω-)

 塗装の様子

まずは去年作成し、何も塗装していないときのウッドデッキの写真をご覧ください。当時は本来の色合いで綺麗でした。肌触りも良く木の香りがしていました。残念ながら、雨風に晒されて変色した様子の写真は撮影していなかったです。失敗失敗。。。(。-`ω-)

天気の良い日を見計らって庭で塗装を行いました。元々、2度塗り3度塗りを思っていたので、数日がかりでの作業でした。

私が作成したウッドデッキは、冬に納屋に格納できるように3分割で構成されています。ですので、一応一人でもギリギリ持ち運ぶことができる大きさです。塗装はウッドデッキの裏も、防虫するためにしっかり塗装しました。1回目の塗装後は、少し色合いにムラがありましたが、2回3回と重ね塗りを繰り返すと綺麗な仕上がりとなっていきました。実は3.2Lでは足りずに、追加で0.7Lの缶も購入しました。

 

完成

こちらが☟完成し設置した時の写真です。見違えるほど綺麗になり高級感が出ました。雨の日は撥水効果を発揮して水玉ができます。今回は、『メープル』を選びましたが、goodなチョイスだったと思います。

スポンサーリンク

シェアしてください!